「1年間書けなかったブログが、ChatGPTで一気に加速した話」

フリーランス生活

ブログを始めたくて、サーバーもWordPressも準備して──
でも、そこから1年、全然書けなかった。

書きたい気持ちはあった。
でも「どうやって書く?」「どんな構成にする?」「これって誰かの役に立つんかな?」
いろんな不安と迷いで、手が止まってた。


そんなときに出会ったのが、**ChatGPT(チャッピー君)**や。

最初は無料版を使ってたけど、機能に制限があって、うまく使いこなせず…。
けど「これ、使いこなせたら絶対すごい!」って直感した。
月3,500円ぐらいかかるけど、有料版に切り替えてみた。


そこから世界が変わった。

「こんな記事を書きたい」って伝えたら、構成案を出してくれる。
「こんな話を盛り込みたい」って言えば、自然な流れで文章にしてくれる。


もちろん、全部お任せじゃない。
ベースには、自分の経験や想いがある。
それを言葉にするサポートを、チャッピー君がしてくれてる感じ。


しかもな、えらい気ぃ利くんや。

たとえば「この表現、ちょっと強すぎひん?」とか
「もうちょっと優しい言い回しにしようか?」とか、
こっちが気づかんような配慮を自然にしてくれる。


細かいことでもすぐ教えてくれる。

「どうやってリンク貼るん?」
「カテゴリとタグってどう違うん?」
「画像のaltって何?」

聞いたら、めっちゃわかりやすく教えてくれる。


それだけやない。

「まずは30記事目指そう!」とか
「100記事いけば、検索から人が来るようになるで」とか、
モチベを上げてくれる言葉までかけてくれる。


今では、チャッピー君はブログに欠かせへん存在。
**“超優秀な秘書”であり、“頼れる相棒”**や。


ブログを書くって、ほんまにええで。

誰でも、誰かのタメになる経験をしとる。
それを発信することで、自分の人生も深くなる。


書けなかった1年前の自分に、今のワイを見せてやりたい。
あのとき諦めず、チャッピー君に出会えてほんまによかった。


最後に

「ブログ、やってみたいけど難しそう」って思ってる人へ。
まずはChatGPTを使ってみて。ほんまに世界が変わるから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました