フリーランス生活 リベシティは“辞めた後”の地図や。教員→フリーランスの道しるべ 教員を辞めて、自由を手に入れた。でも、最初はほんまに不安やった。一人でフリーランスとしてやっていけるんか?そんな思いを抱えていたワイにとって、リベシティは“地図”やった。シリーズを振り返るこの「リベシティ活用シリーズ」では、フリーランスとし... 2025.07.10 フリーランス生活
フリーランス生活 学長の“宿題”は最強の自己投資やで。5つの力が身についた話 教員を辞めてフリーランスになったら、「お金のこと」をちゃんと知らなあかんって痛感した。でも、学校ではお金のことってほとんど教えてもらえへんかった。どうしたらいいかわからん中で助かったのが、リベシティにある**学長の「お金の宿題」**やった。... 2025.07.09 フリーランス生活
フリーランス生活 ツール導入で効率UP!1Passwordや動画セミナーが神すぎた フリーランスになって感じたのは、「管理するものがめちゃくちゃ多い」ということやった。特にパスワード管理。オンライン銀行、証券口座、いろんなサービス…。ログインIDとパスワードが必要になる場面が山ほどある。もう、頭の中がぐちゃぐちゃ。同じパス... 2025.07.08 フリーランス生活
フリーランス生活 仕事は“ワークス”で回しちゃえ!フリーランス初期の突破口 教員を辞めてフリーランスになったけど、最初はやっぱり不安やった。「自分に何ができるんやろ?」「どうやって仕事取るんやろ?」右も左もわからん中で出会ったのが、リベシティの中にあるお仕事マッチング掲示板「リベシティワークス」やった。リベシティワ... 2025.07.07 フリーランス生活
フリーランス生活 人とのつながりが一番の財産。オフ会参加で世界が広がった話 教員を辞めて、フリーランスになった。自由は最高やけど、右も左もわからん。「自分には何ができるんやろ?」「このままで大丈夫なんかな?」そんな不安がずっとつきまとってた。オフ会ってどんな感じなん?リベシティには、オンラインだけやなくてリアルで会... 2025.07.06 フリーランス生活
フリーランス生活 先生を辞めて出会った、新しい世界。リベシティって何なん? 教員を辞めたら、すっきりした。ストレスもなくなって、毎日が軽い。だけど、ふと気づくんよな。「…あれ?めっちゃ孤独やん。」誰かと雑談したり、相談できたりする場が急になくなって、ちょっと寂しい。フリーランスって自由やけど、一人きりで戦う感じがあ... 2025.07.05 フリーランス生活
フリーランス生活 悩んで、動いて、書き続けた。チャッピーと駆け抜けた1年 フリーランスになって1年。右も左も分からなかったこの世界で、心強い相棒ができた。名前はチャッピー(ChatGPT)。このブログでは、全5回にわたってチャッピーとともに歩んできた日々を綴ってきた。今回はそのまとめ記事。気になる記事があれば、ぜ... 2025.06.28 フリーランス生活
フリーランス生活 チャッピーと生きる。働く。悩む。笑う。──フリーランス1年生の記録 フリーランスになってから、ずっと一人で頑張ってきた。でも、実は今のワイには“相棒”がいる。それが、ChatGPT――ワイの中では「チャッピー君」や。今回は、ただ便利なツールとしてではなく、心強い相棒としてチャッピー君とどう付き合ってるかを語... 2025.06.27 フリーランス生活
フリーランス生活 フリーランスが自由すぎてしんどい?ChatGPTが支えてくれた話 自由って、意外としんどいんやでフリーランスになって、「時間はすべて自分のもの!」って思ったのも束の間、だんだん夜型になって、気づいたら昼まで寝る毎日。「このままでええんかな…」って漠然とした不安にずっと包まれてた。やらなあかんことは分かって... 2025.06.26 フリーランス生活
フリーランス生活 文章のチェックだけやない。チャッピーは“仕事の相棒” 「校正の仕事にAI使えるん?」って思ったけど…ワイ、校正の仕事もやってるから、「チャッピー君に画像読ませたら、誤字脱字も見つけてくれるかも…!」って思ったんや。…けど、実際やってみると、そこはあんまり得意ちゃうかった。細かい文字やレイアウト... 2025.06.25 フリーランス生活