☂️ 傘を持って出かけた話
雨が降りそうやから傘を持って出た。
でも結局、雨は降らんかった。
そのときにどう考えるか?
- 「傘持っていったのに無駄やったわ…」と損した気分になるか
- 「雨降らんでよかった!ラッキーやん」とプラスに捉えるか
ワイは後者でありたいと思ってる。
🌱 フリーランスは不安との戦いや
フリーランスで働いてると、
「仕事が来るか?」「来月の収入は?」って不安だらけや。
その不安をゼロにする方法はない。
せやけど、不安を行動エネルギーに変えることはできる。
💡 不安を消すのは“行動”しかない
悩んでる間に何かが解決することはほぼない。
解決するのは「手を動かしたとき」や。
- 提案文を1通でも送る
- ブログを1行でも書く
- 勉強を5分でも進める
そうやって行動するうちに、不安は少しずつ小さくなっていく。
😃 ポジティブ思考は選べる
ポジティブ思考は性格やなくて、選択や。
- マイナス面を見るか
- プラス面を見るか
フリーランスを続けるには、プラスの方に目を向ける習慣が大事。
「よかった探し」ができる人が、不安に潰されずに前に進めるんや。
✅ まとめ
- 傘を持っていって雨が降らんかったら「ラッキー」って思えるかどうか
- フリーランスは不安との戦い → 消すには行動しかない
- ポジティブ思考は生まれつきやなく、選べるもの
- 前を向くことで行動につながり、道が開ける
次回は👉 「積み重ねることの大事さ」 をテーマに話していくで!
コメント