🌞 9月に入ったというのに、全然気温が下がらんからほんま勘弁してほしいわ…。
フリーランスとしては頑張って仕事せなあかんのやけど、とにかく暑すぎて効率があがらん。なので、この時期はちょっと緩めでええかなって思ってるねん。
💪 ワイは筋トレして、しっかり栄養も摂ってるから、体の中から熱が生まれる感じで代謝がええんよ。
せやからエアコン+扇風機のダブル攻撃しても、体が冷めへん!「代謝マン」の夏はほんま地獄やな。
でもその代わり、冬はめっちゃ強いねん。❄️
「末端冷え性って何?」って感じでポカポカ。周りが寒さに震えてる中で、ワイだけ余裕やからちょっと優越感あるで(笑)
代謝マンの夏の特徴
🔥 汗かきすぎてTシャツがすぐびしょびしょ
🔥 エアコン部屋に入った瞬間「天国」やけど、すぐまた暑くなる
🔥 アイスや冷たい飲み物が美味しすぎてついつい
代謝マンの夏の対策
☑️ 水分+塩分をこまめに補給(ただの水やとフラフラするで)
☑️ プロテインは冷やして飲むとちょっとマシ
☑️ 朝か夜の涼しい時間帯にトレーニングして、日中は無理せん
☑️ エアコンは弱め+扇風機で空気回すほうが効率的
まとめ
筋トレして代謝がええのは健康の証拠。せやけど「夏に弱い」っていう唯一の欠点はつきまとう。
まあこれはもう“代謝マンの宿命”やな。冬に無敵やからトータルで見たらプラスや!
👉 次回は「薬膳より先にタンパク質ちゃう?」ってテーマでいくで。
コメント