2025-09

フリーランス生活

【体験談】元教員がシール貼りの仕事に挑戦してみた|感謝されるって嬉しい!

🎓 教員からフリーランスへフリーランスになって、次にやったのは 封筒にシールを貼るだけの仕事。「プリントに赤ペンで丸付け」してた教員時代から一転、今度は 封筒にシールを貼る側に回ることになるとはなぁ…😂📋 募集内容と条件内容:角2封筒(A4...
フリーランス生活

【体験談】元教員が検品梱包に挑戦してみた|単純作業からヨット体験まで!?

🎓 教員からフリーランスへ教員を辞めて「なんでもええから仕事してみよう」と思っていた頃。オンラインコミュニティ リベシティ を眺めていたら、「検品梱包」という未経験でもできそうな仕事が目に入ったんや。「とりあえず挑戦や!」──こうして、フリ...
フリーランス生活

🌍【まとめ】ヨーロッパ旅行で人生変わった話|全7記事を一気読み!

2025年夏、ヨーロッパ5カ国13日間を旅してきたワイ。教員を辞めて初めての長期海外旅行。文化・景色・飯・人…すべてが衝撃やった。ここでは、そんな体験をまとめた「海外旅行シリーズ」全7記事を一挙紹介!実際に行って、感じて、書いたリアルな内容...
フリーランス生活

空港のラウンジ、使わな損やで。楽天プレミアムカードで快適な旅を

🛫 空港ラウンジって、実はめっちゃ使えるん知ってた?海外旅行で乗り換えがあると、どうしても空港で長時間待たなあかんことあるやん?せやけど、そんな時に「空港ラウンジ」が使えたら、旅が一気に快適になるで!💳 楽天プレミアムカード × プライオリ...
フリーランス生活

これだけは入れとけ!ヨーロッパ旅行に神アプリ3選+番外編

ヨーロッパを旅して改めて思ったのは、「スマホって偉大やな」ということ。特に便利やったのが以下の3つのアプリや。これ入れてなかったら詰んでたかもしれん。今回は、ワイが選ぶ神アプリ3選と、番外編として1つ紹介するで!第1位:ChatGPTなんや...
フリーランス生活

「実際に行ってよかった!ヨーロッパ4カ国の絶景&名所ベストスポット」

ヨーロッパ旅行の第5回は、「行ってよかった場所」特集やで!今回はオーストリア・スロヴァキア・ハンガリー・チェコの4カ国に絞って、ほんまに良かった観光スポットを紹介するわ。どれも実際に足を運んだからこそ分かる魅力がぎっしり詰まってるで!🇦🇹 ...
フリーランス生活

【ヨーロッパ飯5選】5カ国まわって本気でうまかったローカルグルメ|旅の記憶は“味”で残る!

🍽️ はじめに:観光より、味で覚えてる今回、ヨーロッパ5カ国を13日間かけて旅した。美術館も景色も素晴らしかったけど、ふと帰ってから思い出すのは「食べたもん」やったりする。そこで今回は、各国で食べて本気でうまかったグルメ5選を紹介するで!🇦...
フリーランス生活

【持ち物リスト】ヨーロッパ13日間旅行で役立った神アイテム&パッキング術|旅慣れてなくても安心!

🧳 はじめに:「多すぎても少なすぎても失敗するで」今回、ワイは2人でヨーロッパ5カ国13日間の旅に行ってきた。初めての長期ヨーロッパ旅行やし、「何持っていったらええんや?」って最初は不安だらけやった。でも実際に行ってみたら、使ったもん・使わ...
フリーランス生活

【実録】ヨーロッパ5カ国13日間でかかった費用まとめ|総額40万円で人生が変わった話

🧳 教員を辞めて、やっと行けた「長旅」教員やってたころは、休みが短すぎて海外旅行はせいぜい東南アジア1週間。それが今回、ついに13日間のヨーロッパ旅行を実現!訪れた国はなんと5カ国。ほんまに行ってよかった、って心から思える旅になったで。今回...
フリーランス生活

教員を辞めて気づいた、日本の「当たり前」の異常さ──ヨーロッパ旅行で価値観が変わった話

「ほんま、自分どんだけ狭い世界におったんやろ」教員を辞めてから行った13日間のヨーロッパ旅行。見たもの、聞いたこと、感じたことすべてが“自分の常識”をぶち壊してきた。今回は、ワイが旅先で感じた「世界の広さ」と「日本の異常さ」をリアルに伝える...