歯医者って、正直どこでも同じやろって思ってた。
とりあえず家から近いから、とか、
予約が取りやすいから、とか、
そんな理由で選んで失敗したことがある。
地獄みたいな歯医者もある
安さだけで決めた歯医者に通ったら、
- やけに何回も通わされる
- 治療の説明が不十分
- 何されてるのか正直わからん
そんな感じで、めちゃくちゃ不信感が残った。
結局、メンテナンスも雑で
再発してまた通う羽目になって最悪やった。
そんな中、リベ大歯科に行ってみた
「もう信頼できるとこ行きたい!」と思って
リベ大歯科に行ってみたら、ほんまに感動した。
- 画像や動画でめっちゃわかりやすく説明
- 銀歯にするかセラミックにするか、
そのときの保険適用・自費診療の違い、
メリットデメリットを全部教えてくれる - 選択肢をちゃんと提示してくれるから安心
さらに会計もスマホアプリで完結。
次回の予約もアプリに入ってるから、
わざわざ受付で予約票をもらう必要もない。
この仕組みの良さ、さすがリベ大やなと思ったわ。
いい歯医者ってこういうところ
- 予防歯科に力を入れている
- 治療の前にきちんと説明してくれる
- 保険と自費の選択肢をわかりやすく提示
- 定期検診やメンテナンスを提案してくれる
結局、歯医者は「壊れたら行く場所」じゃない。
壊さないために通う場所にせなあかん。
定期的にちゃんと診てもらって、
トラブルを未然に防ぐのが最強の節約やと思う。
まとめ:予防歯科は人生の投資
痛くなってから治すのはほんまに遅い。
信頼できる歯医者を見つけて、
定期検診で予防に投資する。
それが結局、一番お金も時間も節約になる。
🔜次回予告:
「歯の健康こそ最強の投資!まとめ記事で総復習するで!」
コメント