📝 はじめに
フリーランスで一番怖いのは「現状維持」で止まってしまうことや。
安定すると安心はできるけど、そのままでは伸びへん。
👉 「現状維持は衰退や」と心得ることが大事や。
🎥 オンライン日本語教師のアピール動画づくり
ワイは最近、オンライン日本語教師として活動を始めた。
そのとき必要やったのが「自己紹介動画」。
👉 動画編集なんて自分にはできへんって思ってたけど、やってみたら意外とできた。
できることが増えると、発信の幅も広がってめっちゃおもろい。
🎨 Canvaのオフ会で学んだこと
リベシティのCanvaオフ会にも参加した。
ここでの大収穫は、動画に字幕をつけられるようになったことや。
- 動画編集の基本を学べた
- 字幕をつけられるようになり、表現の幅が広がった
- 「できへん」と思ってたことが「できる」に変わる喜びを実感
👉 挑戦はワクワクを生むし、思った以上の成果を連れてくるんや。
🌱 失敗は成功へのパスポート
挑戦したらうまくいかんこともある。
でもそれは損やなくて、次へのパスポートやと思ってる。
- 動画編集で思った通りにできんかった
- ブログで全然読まれへん記事を書いた
- 案件で修正を何度もくらった
こういう失敗は「次どうするか」を考えるチャンスや。
👉 失敗したら、また別のことに挑戦したらええ。
🚀 挑戦を止めないことが成長につながる
- 新しい挑戦はめんどくさいけど、やってみんことにはわからん
- 小さな挑戦の積み重ねが、未来の自分を育てる
- フリーランスは挑戦を止めた瞬間から衰退が始まる
👉 成長したいなら「挑戦し続ける心」を持ち続けることや。
✅ まとめ
- 現状維持=衰退 と心得よ
- Canvaのオフ会で学んだ動画編集・字幕付けは大収穫
- 「できへん」と思ってたことも挑戦すればできるようになる
- 失敗は成功へのパスポート。挑戦を止めへん限り成長は続く
次回は👉 まとめ記事(フリーランスを続けるコツ、1年半の気づき総まとめ) に入るで!
コメント