白ごはんを減らしたら、人生が冴え始めた話。

健康と習慣

こんにちは、タッチです。

今日は、「糖質制限をしてから体調が爆上がりした話」を書いてみようと思います。
正直、こんなにも**“食べ物で人生が変わる”**とは思ってませんでした。


教員を辞めた直後、体調は最悪だった

教員を辞めてフリーランスとして動き出した直後、正直言って体調は最悪でした。

免疫が下がったのか、すぐに帯状疱疹になり、
その後も、頭痛、花粉症、倦怠感、風邪、そして何より何もやる気が出ない日々

自由なはずやのに、体がついてこない。
「これからどうやって生きていこう…」と、気持ちもどんどん沈んでいきました。


「糖質制限って、ほんまに効果あるん?」から始まった

そんなとき、YouTubeで「糖質制限すると爆裂体調よくなるで」って動画を観ました。
正直、最初は半信半疑。でも「何か変えたい」と思って、やってみることにしたんです。

でも、わたしはお米が大好きで、
カレーライスも、ラーメンも、パスタも、全部好き。
最初は正直、めちゃくちゃツラかったです。

でも、数日、数週間と続けるうちに、
「あれ?そんなに白ごはん要らんかも」って思えるようになってきました。


脂質代謝に切り替わると、世界が変わった

体は、糖質をエネルギー源にしていると「糖質代謝」。
糖を減らしていくと、脂質を使う「脂質代謝」に切り替わっていきます。

これが切り替わったあたりから、体も頭も一気に変わり始めました。

  • 頭が冴えて、集中力が続くようになった
  • 肌の調子が少しずつ良くなってきた
  • 何より、「やる気」が自然と湧いてくるようになった

五感が冴える、人生が冴える

糖質制限を始めてから、味覚が鋭くなったように感じます。
同じ味噌汁が、やけに美味しい。
ごま油の香りや、魚の旨みを、前よりちゃんと感じるようになりました。

今では、以前と比べて仕事もバリバリできているし、
「食事でこんなにも変わるのか」と、本当に驚いています。


最後に

もちろん、糖質制限が合うかどうかは人それぞれです。
でも、わたしにはこの方法がすごく合っていました。
「どうにかしたい」と思っていた心と体が、食事を変えるだけで整ってきたんです。

今では、健康もメンタルも、過去イチ安定しています。
あのとき一歩踏み出してみて、本当によかったと思っています。


今日も読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました