🥗 「ノンオイル=ヘルシー」やと思ってない?
スーパー行ったら必ずあるノンオイルドレッシング。
カロリー控えめっぽくて、なんか健康そうやろ?
でもな、覚醒者からしたら完全に罠やで。
📦 ノンオイルの正体
オイルを抜いたぶん、味をごまかすためにこうなる👇
- 砂糖・ブドウ糖果糖液糖で甘く
- 化学調味料・添加物で風味を補強
- 酸味・塩分強めで「うまそう」に演出
つまり、砂糖水に酸と塩を入れて味つけしただけみたいなもんや。
💥 血糖値スパイクが待っとる
油がないぶん、糖が一気に吸収されて血糖値がドカン!
その後にだるくなる、眠くなる、脂肪がつく。
普通のオイル入りドレッシングのほうが、
むしろ血糖値の急上昇はマシな場合もあるんや。
🥢 ワイのドレッシング習慣
- ノンオイルは完全卒業
- オリーブオイル+塩コショウ+レモン汁で自作
- シンプルでも野菜がうまくなるし、健康的やで
🧠 覚醒者のひとこと
「ノンオイルやから健康そう」という幻想に騙されるな。
ほんまに体にいいのは、自然な油とシンプルな調味やで。
🔜 次回予告
「低糖質の嘘──“糖質ゼロ”商品に潜む落とし穴」
コメント